技術情報 - はじめてのAWS EC2

はじめに

AWS EC2(Amazon Elastic Compute Cloud)は、クラウド上に仮想サーバーを構築できるサービスであり、プロセッサ、ストレージ、ネットワーク、オペレーティングシステムなどを選択することで、従来の物理サーバを置き換えることができる。

本記事では、IARシステムズ社が提供するEWARM用ライセンスサーバーのEC上での構築と運用を例として紹介する。最初に利用実績、そして、選択可能なリソースと基本アーキテクチャを示す。

利用実績

利用実績は、最も低スペックな t2.nano をライセンスサーバーとして使用した例を示す。4ヶ月間の実績から歴史的な円安においても、小さなコストで運用できることが分かる。

利用期間EC2 利用料金VPC 利用料金合計1USD
2024年 03/01 ~ 03/31¥1,488 ¥619 ¥2,107 ¥151
2024年 04/01 ~ 04/30¥1,496 ¥616 ¥2,112 ¥155
2024年 05/01 ~ 05/31¥1,548 ¥644 ¥2,192 ¥157
2024年 06/01 ~ 06/30¥1,537 ¥631 ¥2,168 ¥160

リソース

  • プロセッサ:i386, x86_64, arm64
  • ストレージ:HDD, SSD
  • ネットワーク:Private, Public, IPv4/IPv6
  • オペレーティングシステム:Linux, Windows, macOS

アーキテクチャ

クライアントは、以下の方法で仮想マシンを操作
・ターミナル:プライベートキーでSSH接続
・ブラウザ:AWSコンソールからHTTPS接続
クライアントは、以下の方法で仮想マシンを操作・ターミナル:プライベートキーでSSH接続...
・インスタンス
   CPU、メモリ、OSなどを組み合わせた仮想マシン
・インスタンス   CPU、メモリ、OSなどを組み合わせた仮想マシン...
・ボリューム
   インスタンスで扱うデータ、ファイルを保存する領域
・ボリューム   インスタンスで扱うデータ、ファイルを保存する領域...
・VPC
   ゾーンごとに管理されている仮想ネットワーク
・VPC...
・セキュリティグループ
   ネットワークアクセス許可用の仮想ファイアウォール
・セキュリティグループ   ネットワークアクセス許可用の仮想ファイアウォール...
Text is not SVG - cannot display

引用元:https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AWSEC2/latest/UserGuide/concepts.html より

インスタンス

AWS EC2によって構築されるインスタンス(仮想マシン)はCPU、メモリ、ストレージ、ネットワークなどのリソースをユーザが厳密な数値を設定して決めるのではなく、あらかじめ決められたスペックのリソースを組み合わせた「インスタンスタイプ」というセットから選択する。これにより、ユースケースに合わせた必要最小限の設定で仮想サーバーを構築できる。

例として、T2 と呼ばれるインスタンスタイプのスペック環境を示す。また、Armベースのプロセッサを使用する r7g や、最大 50 Gbps のネットワーク帯域幅を持つ M7a などのインスタンスタイプもある。

インスタンスvCPUCPUクレジット/時間メモリ(GiB)ストレージネットワーク速度
t2.nano130.5EBS のみ
t2.micro161EBS のみ低~中
t2.small1122EBS のみ低~中
t2.medium2244EBS のみ低~中
t2.large2368EBS のみ低~中
t2.xlarge45416EBS のみ
t2.2xlarge88132EBS のみ

ボリューム

AWS EC2では、データおよびファイルアクセスのためのボリュームとして、以下のような特徴を持ったストレージオプションを使用する。 インスタンスを起動するためには、「インスタンスストアボリューム」または「EBSボリューム」で生成されたルートボリュームストレージが必要となる。ルートボリュームがどちらで生成されるかは、インスタンスタイプによって決まっている。また、EFS、S3は必須ではなく、必要に応じて追加・設定する。